大流行中のタッセルピアス!
実は簡単に手作りでタッセルピアスができちゃうんです!
めざましテレビでも、ちょろっと紹介されてて話題になりました♪
このタッセルメーカーさせあればハンドメイドのタッセルアクセがすぐできるので販売するこもできますよね^^
本日はそんなタッセルピアスについて紹介します^^
目次
世界に1つだけ!タッセルピアスを手作りしちゃおう♪
タッセル作りができちゃうのが、これ!
タッセルメーカー(メーカー:クローバー)
ラージサイズ
スモールサイズ
サイズがLとSがあって、Sだと店舗によりますが600円前後で買えちゃいます(^∀^)
タッセルメーカーの使い方
作り方はこんな感じ♪動画でわかりやすく紹介されています。ほんと簡単でびっくり。
紐状のものだったらなんだってタッセルに変身しちゃいます♪
100均で売っている毛糸などいろんな種類がありますのでたくさん試したくなりますね。
タッセルメーカーさえあればこんなにかわいいタッセルアクセができちゃう
「タッセルアクセってどんなものがあるの?・∀・」
探してみたらいろんな雑貨に大変身しちゃうことがわかりました♪
タッセルピアス
文房具の飾りとしてもすごくおしゃれ^^
ブックマーク
着物や浴衣の根付け
花火大会など各地で夏イベントが開催されて、浴衣でおしゃれしている方をよく見かけます♪今からでも間に合う、浴衣のおしゃれ小物を作りませんか♪「タッセルメーカーでつくる タッセルの根付け」は刺しゅう糸やファンシーヤーンで作れます♪♪https://t.co/BwNa1s7cF7 pic.twitter.com/NHGLKeiUZR
— クロバー株式会社 (@info_clover) 2017年7月25日
浴衣のアクセサリーとしても人気のタッセル。
そういえば腰の部分にタッセルっぽいの付いてたわ〜!と思い出しました^^;
参考になるタッセルアクセの本
タッセルはハンドメイド業界でも、ものすごく人気なアイテムなので本もたくさん出ているんですよ^^
いろんなタッセルアクセが載っているので
「これもタッセルなんだ〜・∀・」と参考になるものがたくさん載っています。
タッセルアクセと合わせて揃えたいのがこちらの雑貨
タッセルアクセは基本的には使用する紐をうまく結んで出来上がりますが、この金属を使うと高級感がグっとUPしますよ^^
ピアスにもしやすいですしね♪
「やさしい色の糸とフェルトで作る刺繍のアクセサリー」(文化出版局)の見本誌をいただきました。ちいさな本に「可愛い」がギュっとつまっています♡プロセス写真もふんだんでわかりやすい^^ クロバーのタッセルメーカーをご紹介くださっています。 pic.twitter.com/WQiVX9aFyt
— クロバー株式会社 (@info_clover) 2017年7月19日
簡単に作れるので大量に作ってしまいそうです。