※個人の感想や体験です。
肝斑やシミをできるだけ費用をかけずに消したいですよね。
美容外科や皮膚科でレーザーを考えたことあったんですが、高額で断念。ってことで、皮膚科の安いハイドロキノンクリームを購入してみました。
ここではその変化を記録してます。
塗り方や薄くなったのか諸々書いていきますね。
※随時更新して写真を追加していく予定です。
ハイドロキノンは扱いに注意が必要
ハイドロキノンは個人でも購入できるみたいですが、扱いが難しく知識がないと炎症の原因にもなるとの情報を知り、ビビって手を出せなかった私。
しかも、市販のハイドロキノン配合のクリームなんてどーせ薄いだろうしな〜とも思ってました^ ^;
ほんで目をつけたのが、レーザーやフォトフェイシャル。
皮膚科でシミと肝斑について相談しに行った
そのカウンセリングを皮膚科?メディカルサロン的なところに相談しに行ったんですよね。
私の場合、肝斑なのかシミなのか分からない色素沈着が結構あったり、アトピー跡、ステロイド跡があり、なんだかごっちゃだけどとりあえず汚い肌をしていました。
もろもろを相談したところハイドロキノンを勧められ、購入することにしたんです。
しかもここのハイドロキノンの含有量は8%
これってかなりの含有量で、市販だとまずまず手に入らない。
それだけハイドロキノンは簡単に扱っちゃダメってことなんでしょうね。
このパーセンテージは選べるみたいですが、私はまずは8%で。
皮膚科でハイドロキノンクリームを購入してみた!変化の様子※随時更新
あくまで個人の体験談&感想です。
ハイドロキノン塗る前の状態
手です。このポツっとしたシミを実験したいと思います。
ハイドロキノン塗った翌日は、1日2日で変わるものではないので変化なし。
って言っておきながら3日目を撮ってみた。
光の加減のせい!?
なんとなくピンクっぽく薄くなってきてないか!?
更に翌日
だんだん楽しくなってきた。
さらに3日後・・
あれ・・薄くなったような
なんか塗ったとこスベスベはしてました・∀・
と思ったらさらに数日後・・
日差しの影響でわかりにくいのですが、なんと!皮が剥けてきておる・・・
これは・・脱皮し始めているということ!?なに何!?どういうこと!?
肌のターンオーバーの期間が3-4週間あるため、どうしても時間がかかってしまいまして汗
でも少しずつ消えてきていると思いませんか?皮膚が剥げてきたのはびっくりですが・・・そこまで劇的な変化は「??」な感じ。
まとめ
劇的な変化はないのですが(まぁ確かに短期間で消えたらそれはそれで怖いですよね)
今後もどんどん追加していく予定ですので、また遊びに来てくださいヽ(;▽;)ノ
今回はここまでで。
\こちらの記事もおすすめ/