フロマージュってなんであんなにうまいんですかね。
私のようにフロマージュが好きで好きでたまらない人絶対いるはず。
そう思って、人気のフロマージュが通販で(お店行くのめんどい・∀・笑)
購入できるショップを集めました♪
絶品フロマージュは必見です♪
読みたいところから読む!
旨すぎるよ・・!!絶品フロマージュが購入できる通販まとめ
ルタオ
フロマージュといったらここですよね!
ルタオ!
ルタオは外せない。てかフロマージュが有名になったのってルタオが火付け役になったからですもんね!
私も大好きで食べたことあります♪
もうね、飲み物みたいにふわっふわで濃厚!
たまに駅とかショッピングモールで期間限定で出店しているんですよ。
で、そこでホールで売っててそれ買ったんですけど、1人で7割ほど一気に食べてしまいましたw 一瞬w
最近はみかんが入ったケーキも出ているんですね・・旨そう・・・
ほかにもいろんなケーキがあるんですよ〜♪
モンシェール
▼とろける生スイーツ(MIX)生ショコラと生フロマージュの詰め合わせ
あの堂島ロールで有名なモンシェールにも生の1口フロマージュという絶品スイーツがあるんです♪
生ですよ!生!
堂島ロールがめっちゃくちゃうまいじゃないですか。だからこの生フロマージュも期待しちゃいます。
パティスリー グレゴリー・コレ
こちらグレゴリー・コレは
阪神淡路大震災で傷ついた神戸復興への想い、そして本物のフランス菓子を発信したいという強い想いで誕生したパティスリーです。
パティシエが真心込めて1つ1つ丁寧に手作りしているお菓子を販売しています。
ガトー・オ・フロマージュは濃厚チーズの中にマダガスカル産のバニラビーンズが入っていてこれがアクセントになっていて絶品。
バニラビーンズって、あるのとないのとでは全然味が違ってきますからね。
神戸のお店ではパフェのメニューもあってこれも好評♪
今日は神戸♪
世界に数多あるケーキ屋🍰さんの中で、一番好き♥なグレゴリー・コレにてお茶♪
パルフェ マロン(栗パフェ)を食べましたが、栗の甘露煮5つにチョコブラウニーに…と、少し甘めのパフェにこれ以上無い程満足😍💗#グレゴリー・コレ pic.twitter.com/DdWL28nWE4— せり (@enka_OSAKA) 2016年11月26日
ネット通販ではギフトは必ずこちらのお店と決めている!というコメントがあるくらい人気のショップなんです^^
パティスリー シャ・ペルル
▼苺のチーズケーキ『フレーズ・フロマージュ・5号15cm』

めずらしい!いちごのフロマージュですよ!!
テレビで紹介&楽天でも堂々の1位を獲得した人気商品。
口に入れた瞬間雪のようにふわっと、一瞬でとける究極の食感はまさにやみつきになると好評。
厳選したオーストラリア産クリームチーズのコクと風味に二種類の生クリームと苺生クリームがバランスよく絡みあいます。
たまらないミルク感と苺のフルーティーさのおかげで飽きの来ないチーズケーキに仕上がっています。
あああああああああああああおいしそう・・・・・
見波亭
▼見波亭フロマージュ バウムクーヘンを使用した、とろける冷たいチーズケーキ

こちらはバウムクーヘンで有名なお店。
このフロマージュにはそのバウムクーヘンの生地が散りばめられているんです♪
ベイクドチーズとミルクのムースはなんともいえない絶妙の味♪
ファン待望の新商品です。
フロム蔵王
こちらのお店は蔵王高原の新鮮な生乳から作った乳製品や、地元こだわりの商品を販売されているお店。
アイスやヨーグルト、そしてチーズ・・!!
こういう高原とかの乳製品って間違いなくおいしいですからね。
〜今日のヨーグルト〜
【フロム蔵王ヨーグルト】
なめらかな舌触り。酸味は控えめで食べやすい。まじうまい。— 佐野えびる (@ebiru_0720) 2016年11月26日
▼ずっしりタルトフロマージュ
こちらのタルトは蔵王高原産とニュージランド産のナチュラルクリームチーズを使用。
ケーキの上にサワークリームが乗っかっていてその酸味とケーキの甘みがんともいえないコンビに・・・!!!!
ずっしりとしたフロマージュのタルトってとっても食感が気になりますよね^^
澤井珈琲
▼【澤井珈琲】コーヒー専門店の極上の手作りフロマージュケーキ
こちら澤井珈琲は創業35年 世界中から厳選したコーヒー豆の専門店。
澤井珈琲のドリップバッグを常備して会社で飲んでるんだけどとてもよいよい。おいしい
— すおー🌱🐮🌱 (@suooou) 2016年6月15日
珈琲豆の他に、珈琲に合うスイーツもたくさん販売されているんです♪
このトロトロ感がコーヒーを美味しくするんです!
澤井珈琲から生まれた手作りフロマージュ。
フランボワーズソースって!!!
最高かよ!!!
チーズフロマージュは実はこんなにたくさん種類があるんです^^
見た目からしておいしさが伝わってきますよね。
お気に入りのショップには出会えましたか?
今後も随時更新していきまーーす♪