ネットスーパーは数々あるけれど、ほんとに激安なお店が知りたい〜!
と思い私が個人的に「ここ安いな!」と思った通販サイトを集めてみました。
まず最初に「お得なサイト」次に「ネットスーパー」次に「業務スーパー的なお店」を紹介させていただきます♪
※値段は変更になる可能性もありますので、最新情報はお店のHPをご確認ください^^
目次
試供品が安く試せるサイト「サンプル百貨店」
まずはサンプル百貨店というお得なサイトを紹介させてください。
ここはめっちゃくちゃ有名なサイトで私も何度も利用しています。
扱うジャンルも幅広くてコスメ、食品、生活雑貨、ファッションいろんなものがもらえる or 安く試せます♪
それに年に数回リアルサンプリングプロモーション(RSP)ってイベントがあって、これに参加すると下記写真の商品がぜーんぶタダでもらえちゃうのです。
(数年前に参加したRSP。現在はオンライン開催です)
RSPに関してはこれだけの量がモニター参加でタダでもらえちゃうのです。(激安飛び越えて、タダ!)
アンケートに答えたりSNSに投稿するという条件ですが、それだけでこんなに大量にもらえるなんてラッキーすぎます♪
それ以外にも、抽選や応募でタダでもらえたり、安く試せたりする商品も多々。
ただ、そこまで安くないものもあるので、市場価格と比べて購入することをお勧めします。
\友達登録で500円ゲット「aKOHBPFq」/
水やお茶がちょっと安い LIFE DRINK
ここは飲料水(水・炭酸水・お茶)がちょっと安いと思ったので紹介。ライフドリンクって天然水のzaoで有名なんですよね。
これ↓↓
私が注目したのは天然水の値段。
「彩水(あやみず)」ってやつが500ml24本で1148円送料無料でちょっと安かったんですよね。(2022年4月現在)
全品送料無料なのもありがたいポイント。(北海道・沖縄も追加送料0円)
水は通販で買ってる!って人は要チェックなサイトかと思います。
\新規会員登録で300円OFFクーポンもらえる/
どれも激安!お得に買える通販サイト(ネットスーパー編)
ここからネットスーパーを紹介します!
激安な食品がお得に買えるフードロス通販はこちらのページにまとめてます。(最大97%OFF)
ネットスーパーさんきん
大阪の中央卸市場より直送の食品を販売しているロープライスのネットスーパー
3のつく日はセールが開催されたり、定期的に特売20%オフも行っているスーパーで安く食材をゲットすることができます^^
めったに食べられない珍味や訳ありの果物、乾物や魚介類、肉、乾物・・・とにかく品数半端ないです!!
毎週火曜日に更新される「今週の特売」は必見ですよ!
【楽天】ネットスーパーさんきんの通販ショップを見てみる >>
【Yahoo!】ネットスーパーさんきんの通販ショップを見てみる >>
【Amazon】ネットスーパーさんきんの通販ショップを見てみる >>
はじっこ使うよ。訳あり屋
こちらのサイトでは訳あり商品の食品を取り扱っているお店なのですが、お得!
いわゆる規格外ってやつ。
そういった訳ありでも、季節変わりとか在庫過多とか切れ端とかそういうだけで全然食べられますから、捨てちゃうのはもったいないですもんね!
食品全般売っていますが、最近は健康志向な食品が多い印象です。
わごんせる
激安商品を多数販売しているネットスーパーです。
送料無料コーナーや期間限定大幅セールも行っているので、定期的チェックしておくことをおすすめします・∀・
最安1円やMAX87%オフ、100円以下コーナーが前はあったんだけど・・最近はそのページがないので残念。
au PAY マーケット (旧Wowma!)
au PAY マーケットはKDDIが運営する総合ショッピングモールです。
楽天やヤフーショッピングみたいな感じ。
サイトの「グルメ」メニューに安い食品が掲載されていました。グルメメニューで「激安」と検索すると激安食品が沢山でてきますよ。
この送料無料カレー、ランキングに載ってたんですがレビュー良くてそそられました・・笑
訳あり、業務用、1000円ポッキリコーナーもあるので隅々までチェックすることをお勧めします!
LOHACO(ロハコ)
ロハコはミネラルウォーター、お米、ティッシュペーパー、おむつ…重くてかさばるけれど、ないと困る毎日の必需品が揃う通販サイト。
とくにチェックしてほしいのがセール&まとめ割&アウトレットメニュー!
通常価格から30%OFFだったり40%OFFだったり、まとめて買うことでお得になる食品がたくさーんあるんです。
「毎日使っているもの」「毎月買っているもの」があるなら、まとめ割は必見です。
しかも商品によってはTポイントの倍率もUPしますよ。
さらにYahooプレミアムに登録することでポイントが5倍になったりクーポンがゲットできたりとお得に購入できるので要チェックです!
おおきに屋
こちらは「安い・速い・丁寧」の三拍子そろったネットショップです!
口コミ評価も高く、「対応が丁寧」というコメントがたくさんありました。
信頼できそうなお店ですね。
商品は、お米やレトルト品などもありますが全体的に飲み物が多いですね。
こちらは楽天のおおきに屋のページですが↓期間限定で安くなるのでミネラルウォーター類は特に要チェック!
どれも激安!お得に買える通販サイト(業務用スーパー編)
ここからは業務スーパー編です。
食彩ネットショップ
<
山東韮水餃子 約20g×50個入 23321(冷凍 食品 冷凍食品 業務用 ニラの風味 中国北方 本格的 セール 割引 30%OFF)
こちらのお店も食材の種類と品数がめっちゃ多く、食卓にでてくるようなメニューばかり♪
レパートリーも豊富で唐揚げやポテト、焼き魚や餃子などのおかずも沢山あります^^
豚スタミナ焼肉 300g 19665(ヤキニク 豚肉 弁当 ランチ セール 割引 10%OFF)
アミカネットショップ
こちらのショップは業務用スーパーとして有名なお店ですね。
東海地方で実店舗の展開もしています。
ザ!これぞ業務用!って感じの食品が大量。レビュー評価もまずまず。
【Yahoo!】アミカネットショップのサイトを見てみる >>
タスカルネットショップ
ここは食品以外にもいろーーんなもの売っていますがデザートがおいしそうだった・・
冷凍食品、業務用食品、お弁当のおかずに最適な業務用食品を多数販売しています。
この苺アイスなんてレビュー評価高くて、見た目からして美味しくないわけがない・・。
業務用食肉専門店にまいばしミート
こちらは業務用の肉の専門店。
訳あり肉やお買い得なお肉もたくさん販売されており、はしっことかお肉のサイズがちょっと違ったやつの詰め合わせもあります!
肉もしゃぶしゃぶ用だったりステーキ用だったりいろんなカテゴリ分けされているので検索もしやすいですよ♪
もちろんカルビ、バラ肉、ウインナーや鶏肉、豚肉などの肉もあって、1kgとか2kgとか大容量のものが多いですね。さすが業務用食品店!
【楽天】業務用食肉専門店にまいばしミートのサイトを見てみる >>
【Yahoo!】業務用食肉専門店にまいばしミートのサイトを見てみる >>
【お試し価格あり】ネットスーパーの利用を考えている方は宅配食材も便利でおすすめ
ネットで食品を買いたい方に併せておすすめしたいのが、食材宅配サービス。
ネットスーパーのように、日用品までは取り揃えていませんが、旬な野菜などを含む食材を届けてくれる宅配食材も便利ですよ。
らでぃっしゅぼーや
らでぃっしゅぼーや業界でも大手で有名な会社です。
カラダにも環境にもやさしい食材宅配サービスで国で制定された基準よりも厳しい、独自の商品取扱基準「RADIX」をクリアした食材飲みを扱っているんです。
自宅に居ながら季節を感じられる野菜を毎週届けてくれるので、このご時世で需要が高まっているそう。
初回は一人一回限りのおためしセットが1980円(税込)で頼めます。旬の野菜だけでなく、畜産・加工品まで、バランスの良い内容になっています。
この季節限定のらでぃっしゅぼーやのおためしセットを見てみる >>
わんまいる
宅配食材は何も野菜に限ったことでなく、完成したおかずを届けてくれるのもあります。わんまいるのようなおかずになったものを届けてくれるのは、忙しい主婦の方の手助けになってくれると思います。
【わんまいる】お試しセットをレビュー!旬の手作りおかずセットを体験しました【口コミ】 簡単、美味しい、便利「旬の手作りおかず・健幸ディナー」わんまいるを見てみる >>
※宅配食材のサービスはいろんなものがありますので、こちらは随時更新していきます。
リピーター急増中!美味しい冷凍食品の通販10選!冷凍ピザやお弁当は本当に便利。
【ダウンロード無料】シェア買いで最大70%安く買える
あまり聞き慣れないアプリかもですが、急激に人気になっているシェア買いアプリ「カウシェ」
簡単に言うと、欲しい商品を、複数人で購入することでお得に買えるアプリなんです。
まずアプリ内で好きな商品を購入 → 家族や友達にシェアして → 人数が集まったら発送される仕組み。
(匿名で参加ok)
商品は個別に届くし、知り合い以外の人でも、人数さえ集まっちゃえばOKなんでSNSでもよくシェアしている人見かけるんですよ。
ダウンロードは無料ですので、使い方やどんな商品が販売されているかは、アプリ内でチェックしてみてください。
【ダウンロード無料】地元のスーパーでお得情報をゲットしたいなら
ネットスーパーも良いけどやっぱり地元のスーパーでできるだけお得なものを買いたいって方はこちらの無料アプリがおすすめ。
人気アプリのShufoo!(シュフー)は、スーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見れるアプリ。
お店からのタイムリーな特売情報、ネットスーパー、クーポンなど、お得情報が充実。
累計1,000万ダウンロード突破、情報量もすごくて全国11万店以上のチラシやお得情報を掲載しているんです。
無料なのにアプリをインストールすると
・翌日のチラシが前日の夜に見れるので、お買い物計画がたてられる
・近所の店舗のタイムセールや、限定品などのお得な情報がタイムリーに届く
さらに「レシートくじ」「シュフーポイント」などのサービスや、TカードとID連携させて、「モバイルTカード」や「ポイント履歴」「Tカードクーポン」なども利用できます。
シュフーアプリは無料なのでダウンロードしておくことをおすすめしておきます。
【ダウンロード無料】Rebates経由のお買い物でポイント溜まる
リーベイツ経由で購入すると、楽天ポイントがたまるアプリです。
楽天でよくお買い物する方はまじで要チェックなアプリで、このアプリを経由して普通に購入するだけ。
ファッション以外にも食品サイトも多数掲載されているので、よく利用しているネットスーパーや食品通販があるか探してみる価値はアリ!
まとめ
最近は安く食品が買えるスーパーが増えましたね。
セールや処分品はお買い得なのでチェックしてみてくださいね^^
荷物の心配もありませんし^^
関連①美味しい冷凍食品の通販
最近の冷凍食品は美味しいものが増えてきています。
レンジでチン簡単に調理できるので、料理や買い物の手間が省けます。毎日冷凍食品ってのは気がひけるけど、たまに利用するのは全然あり。
リピーター急増中!美味しい冷凍食品の通販10選!冷凍ピザやお弁当は本当に便利。
関連②激安ファッション・雑貨の通販情報についてはこちらの記事もおすすめ♪


関連③フードロスが格安で購入できるサイト
食品ロスを数い、社会貢献ができてなおかつ安い!!!な通販サイトはこちらにまとめいます。
