プチプラ服の通販サイト67選!大人可愛いのにこんなに安い

【レビュー】ユニクロのワイヤレス・シームレスブラ・シームレスパンツを半年着用して思うこと

【レビュー】ユニクロのワイヤレス・シームレスブラ・シームレスパンツを半年着用して思うこと ユニクロレビュー

ユニクロのワイヤレス・シームレスブラ・シームレスパンツを買ったんですね。

そして半年経ち、感じたことをまとめました。

おすすめできる?できない?といった視点からも言及したいと思います!

スポンサーリンク
\ ユニクロ好き必見 /

UNIQLO(ユニクロ)、GU(ジーユー)公式のコーデ写真アプリで、ユニクロやジーユーの服を使ったコーデがい〜っぱい載ってます♪

StyleHint(スタイルヒント)-着こなし発見アプリ

StyleHint(スタイルヒント)-着こなし発見アプリ

株式会社ファーストリテイリング無料posted withアプリーチ

ユニクロのワイヤレス・シームレスブラとシームレスパンツを購入(それぞれ別売)

まずは概要をサクっと。

ユニクロのシームレスブラをレビュー

どちらもベージュで別個で2セット購入しました(セール時じゃなかったので定価で購入)

ワイヤレスブラ(3Dホールド)値段:1,990円

ユニクロのシームレスブラをレビュー

3Dホールドなんで、立体的に胸を支えてくれるデザイン。

ユニクロのシームレスブラをレビュー

極力、縫い目を残さないという強い意志を感じる(← 言ってみたかっただけ)

ユニクロのシームレスブラをレビュー

ホック部分はどうしてもボコっとなります。(スポブラみたいな物とは違うんでね)

ユニクロのシームレスブラをレビュー

背中部分もご覧の通り、縫い目があまりありません。

ユニクロのシームレスブラをレビュー

エアリズムウルトラシームレスショーツ 値段:590円

値段・・うろ覚えでして・・確か590円だった!

ユニクロのウルトラシームレスパンツの口コミ

このパンツは究極に布!って感じ(良い意味で)

ユニクロのウルトラシームレスパンツの口コミ

ユニクロのウルトラシームレスパンツの口コミ

ユニクロのウルトラシームレスパンツの口コミ

縫い目がない?布をカットしただけで完成したように、シームレス!!!!!

ユニクロのウルトラシームレスパンツの口コミ

素材もかなり薄くて超シームレスって感じ!

まじでピタっとしたボトムス履く機会がある人にはおすすめかなと。

だけど、思うところもあいます。

ユニクロのワイヤレス・シームレスブラとシームレスパンツを半年以上着用してて思うこと

私は普通体型でMサイズを着用することが多い体つきです。

ブラについて

あくまで胸を包み込むって感じです。持ち上げるとか、盛れるとかそういうのはない。

そしてトップスに響きにくい。これぞシームレスって感じです。

口コミを検索してみると、「垂れる」とかあったのですが私は実感はないですね。

素材について

シームレス素材はサラっとしてて大抵ポリエステル100%なんですよね。

私はものによっては痒くなったりかぶれてしまうことがあるのですが、このユニクロのブラとパンツは今のところ大丈夫。

パンツについて

「思うところがある」理由はですね、食い込むのです!

そう、パンツが、ケツに食い込むのです(泣)

ツイッターでも検索してみてください・・・食い込むって投稿ありますから・・・

私、それ知らないで買ったんですよね・・・でもさパンツが食い込むかどうかってお尻の形や体型によって変わってくるじゃない?

だから一概「食い込むよ!」って言いたいわけじゃないんだけど、私は食い込んだ!(えーん泣)

このパンツさえ満足してたら、また同じシリーズ買いたかったんだけどな・・ブラと素材は気に入っているし。

ユニクロのこのシリーズのパンツって他にもあるから、パンツの形にもよりますよね、きっと。

ユニクロのワイヤレス・シームレスブラとシームレスパンツはおすすめできる?

うーん、パンツが食い込まない以外は総じて満足。

パンツだけがネックです!笑

パンツで食い込んだことない人にはお勧めするけど、私のようにシームレスパンツで空いこみやすい人は、食い込む可能性大!(私がそうだったからw)

まとめ

ブラや素材は満足だし、値段も高くない。

だけどパンツが食い込むのが唯一のネックです。

まぁこれは、お尻の形にもよるのでしょうが・・・私の感想としてはそんな感じ。

ユニクロに限らずシームレスパンツは私は食い込みやすいのでね^^;

PS 安くて盛れるシームレスブラはこちらもおすすめ

下記の店舗の下着も優秀でおすすめです〜

ユニクロレビュー
私が執筆しました
know運営者

30代。プチプラファッション好き(海外通販・失敗談多め)
購入品のレビュー記事を400以上執筆!
ゆくゆくはファッションブログに統一する予定でいます(いつになるやら...)

know運営者をフォローする
Know Fashion Blog