しまむらのセールで、夏用のフットカバー「ココピタ」の浅履きを購入しました
これ、夏用でメッシュ加工素材なんだけど、足っていつでも蒸れるじゃないですか??
なので買ってみました。シーズンオフってことでセールで1足、220円。
結論から言うと、私のかかとには合っていたようで、脱げませんでした!
私はね!私の足はね!!でも、今まで数々のフットカバージプシーしてきた私の足が脱げなかったので、なかなかだと思っています(なに目線w)
しまむらで脱げにくいフットカバー「ココピタ」を買ってみた
ココピタの概要
- 浅履き
- 23〜25cm
- DRYメッシュ
- コの字型ストッパー
- ピリエステル・ナイロン・ポリウレタン素材
しまむらで買った、脱げにくいフットカバー「ココピタ」の値段
セール品でしたけど、靴下売り場に普通に陳列されていました。
しまむらで買った、脱げにくいフットカバー「ココピタ」を履いてみたよ
かかとに、シリコン?みたいなピラっと素材が「コ」の字型で貼られています。(この形状が良いのかな?)
履くとこんな感じ。私の足はは23.5〜24cmくらいです。
浅履きなんで、指の根っこ部分だけチラっと見える感じ。
メッシュはこんな感じになっています。通気性が良い感じ?
裏は感じです。
脱げにくいフットカバー「ココピタ」をローファーに合わせてみた
これAlberola(アルベローラ)のめっちゃ柔らかいローファーなんですが、私が大好きなスペイン製で超履き心地がラクなんですよ!
フットカバー、ちゃんと隠れます!
お次はこのローファー。ポルトガルの靴STORM(ストーム)のローファーです。
(STORM(ストーム)のローファーのレビューページはこちら)
こちらもいい感じに隠れました。浅履きの良いところ。
脱げにくいフットカバー「ココピタ」をパンプスに合わせてみた
次はこちらのフラットパンプス。楽天のSestoってところで買いました。
こちらのパンプスは、これ自体浅いのとちょっと大きいので、ココピラが見えてしまいました。
お次はDianaのパンプスと。このブログでも度々登場するこの黒いやつ。
ちょーっと見えてしまいますが、パッと見は分からない。
しまむらで買った脱げにくいフットカバー「ココピタ」の良いところ・悪いところ
※私個人の感想です。人によって足の形状が異なりますので、参考程度にしてもらえると嬉しいです。
良いところ
- 私の足だと脱げなかった
- 安い
悪いところ
ないわ!もう満足しまくりです。
まとめ
今までいろーんなフットカバーを試してきたましたが、しばらくこの「ココピタ」に落ち着きそうです♪
メッシュ素材ですけど、足は蒸れるものなので、一年中履けるかなと。
買ってよかったです〜。