プチプラ服の通販サイト67選!大人可愛いのにこんなに安い

【購入品】クラシカルエルフは安っぽい?実際の服を確認。30代の私がレビューしてみた

クラシカルエルフのタンクトップをレビュー その他ファッションレビュー

2023/1/20 更新

インスタで話題のファッション通販クラシカルエルフでプチプラのカットソー(タンクトップ)を購入しました。

結論から言うと、ダサくも、安っぽくもなく気に入りましたよん。

気になる年齢層や私が購入した服について感想(サイズ感等)をレビューしたいと思います。

ちなみにこちらのタンクトップ↓↓を購入しました。このブログでは私の着画像も掲載しているので、参考になれば嬉しいです♪

スポンサーリンク

クラシカルエルフについて

Classical Elf(クラシカルエルフ)と書きます。

クラシカルエルフといえば、インスタで人気のファッション通販ですね。

トレンドを意識したシンプルでおしゃれな服が多く、価格帯も2000円台とプチプラなのが特徴。

雰囲気的にはcocatitivateピエロと似た感じで、カジュアルな服が多い印象ですね。

クラシカルエルフは安っぽい?ダサい?実際の服を見て思うこと

私が率直に感じたことを言いますね。

私自身は、今まで購入したクラシカルエルフの服に関しては、安っぽいとも、ダサいとも思っていません。

すべての服を確認したわけじゃないので、あくまで私が購入した商品に限るのですが。

値段相応って感じ。この値段でこの質感だったら、納得かなって感じです。

忖度しているわけではなく、もしダサい・安っぽいと思っていたら、そもそもここで服を買おうと思わないからです。

デザインの好みや、安っぽい基準って人それぞれですが・・。

ここで紹介するタンクトップの後に購入したデニムも生地や素材の感じ、シルエット共に満足してて安っぽいとも私は思っていません。

このクラシカルエルフの↓↓ハイウエストデニムとかめーっちゃ可愛いしお気に入りですし。

クラシカルエルフのハイウエストデニム

もし余程安っぽかったりしたら、多分もっとsnsで話題になると思いますし。

クラシカルエルフの年齢層について

私が感じた印象は、20〜40代がメインって感じ。

なんでかって言うと、30代の私自身が、クラシカルエルフの服をおしゃれでかわいいと思ったから・・笑

私がそう思ったから、30代も対象のはずって思ったわけです!笑(単純w)

もしあまりにも若すぎたりしたらこんな反応しないと思うんですよ。それに買ってないしね。

シンプルでベーシック且つトレンドを意識したものが多かったんで、服によっては50代も範囲に入ると思いました。

クラシカルエルフで実際に服を購入してみた

私が今回購入したトップスがこちら。

クラシカルエルフのタンクトップをレビュー

赤っぽく写っていますが、オレンジ色です。

クラシカルエルフのタンクトップをレビュー

値段は1200円くらいでした。楽天で買ったんですが、ちょくちょく値段が変わるのですが、ちょっと前までセールで1000円くらいだったんです(私はそのタイミングを逃して1200円・・・泣)

サイドには少しスリットが入っています。

クラシカルエルフのタンクトップをレビュー

綿素材と言うこともあり、ぺろぺろな生地ではありません。

クラシカルエルフのタンクトップをレビュー

クラシカルエルフのタンクトップをレビュー

綿100%で、私はLサイズを購入しました。

なぜこのデザインを選んだかというと・・・脇の肉が絶妙に隠れるからです!笑

購入したトップスについて

値段は1200円ほど。

コットン100%、オレンジ、Lサイズ。

普段は私はMサイズです。身長は158cm、普通体型です。

楽天のクラシカルエルフで購入しました。

実際にクラシカルエルフの服を着てみたコーデ写真

こんな感じになりました。

クラシカルエルフのタンクトップをレビュー

クラシカルエルフのタンクトップをレビュー

思ったよりデコルテ部分が狭い?隠れます。

クラシカルエルフのタンクトップをレビュー

(微妙に脇の肉を隠す私・・)

クラシカルエルフのタンクトップをレビュー

丈が長くって、腰まで伸びました。

クラシカルエルフのタンクトップをレビュー

白だと下着は透けそうな気がしますが、色物だと透けない。

着心地も良いです♪

ただ、私は普段Mサイズなのですが今回Lサイズを購入しました。

それでも脇の肉が出たので、(笑)脇肉を気にするようだったらLサイズのほうがいいと思います。

今回この服を10月ごろに購入。

シーズンオフなんで、パーカーの下に着たり、来年ががっつり着たいと思います。

追記:別の色も買いました・・w

クラシカルエルフのネットの評判について思うこと

プチプラファッションが故に、賛否両論ていう感じでした。

良い口コミだと、届いたコートがめちゃくちゃかわいい!とかありましたけど、悪い口コミだと値段相応で生地がペラペラ〜などもありました。

なので商品によって異なるといった感じですかね。

でもこれ、プチプラ通販だとどこもこういう感じなんですよね泣

プチプラである以上高級な生地の服って少ないし、薄い生地のものもあるんです。

こう言うのも微妙かもしれませんが・・・プチプラの素材感に慣れている人だったら、生地の薄さにも慣れているからあまり違和感を感じないかもしれません。

ただし分厚い生地や、そこそこの質感の生地に慣れている人がプチプラ通販で買うとびっくりしてしまう場合もあるかも。

でもこれも個人の感覚によるものが大きいんですよね・・。

プチプラ服に慣れてる人でも「さすがにこれはペラペラすぎるわ・・」となる服だってあるし。

なので、私はプチプラファッションを利用する際は、生地の質感が影響を受けないデザインの服を選ぶようにしています。

ポリエステルのスカートだと安っぽさが出てしまうもの多いので、ニットのスカートにする、とか。

綿素材だったらそこそこ分厚いからシャツは綿素材のにする、とか。

今回私が購入した面100%のタンクトップは、全然安っぽいとは思いませんでした。

まとめ

ということで、クラシカルエルフの購入品紹介でした。

今のところこのタンクトップしか実物を見てないので何とも言えませんが、現状満足しているのでまた別のアイテムも購入してみたいと思いました。

そうしたら、このブログでまたレビュー紹介しようと思います。