前回、スリコ(3coins)の550円のサンダルに感動した私ですが、
スリコのこちらのサンダルも買ってきました。
今回のは定価の330円。
鼻緒部分が痛かったらどうしよう….と不安だったのですが、痛くなくてですね!
※個人の感想ですが….
ちょっと感動したんですね。
私はけっこうな確率で、こういうサンダル履くと親指と人差し指の間が赤くなるので330円でこの履き心地は優秀だと思いました。
ということで、サイズの詳細や履いてわかった気づきなど諸々レビューしていきますね〜!
スリーコインズのサンダルについて(グレージュ)
これこれ。めっちゃくちゃおしゃれじゃないですか!?
ビーサンみたいなサンダルだけどシンプルでおしゃれなこやつ!色はザ!グレージュって感じの色。他にも色がありましたが忘れました。
フリーサイズと記載されていますが、裏面を見ますと。
38cmとありました。
測ってみると、爪先からかかとまではだいたい25cmほどでした。
参考までにいくつか測ってみました。
細身かな….
私は普段23.5-24cmくらいの靴やサンダルがちょうどいいですが、履いてみたのがこれ
華奢な足とは程遠い足で最高に分厚いですが、こんな感じです。
足の幅がだいぶはみ出ていますが上から見たらわからないし、かかとはちゃんとおさまっているので問題ないです。
スリーコインズのサンダルを履いた感想
個人の感想です。
サイズ感
23.5-24cmの私が履いてジャストサイズだったので(幅はオーバーしたけどw)、普段23,5-24cmの人はぴったりかも?
鼻緒部分の痛み
こういうサンダルって鼻緒部分が硬くなっていたり、透明の筒のようなものがかぶさっていて、それが痛みの原因になったりするんですね。
でもこのサンダルは写真の通りそういった硬いものがついておらず、鼻緒自体がとっても柔らかいので痛くないんです。
3時間ほど歩いても私の親指と人差し指の間は無傷でした。
これって個人的にはめちゃくちゃありがたいことでして。
歩いて気づいたこと
地面を叩きつける音が、ちょっとパキンって鳴ります。個人的にはそこまで気にならないけど。
それとツルツルした床の上だとちょっと滑ります。
一瞬店内でスルっといってしまったことがあったのでちょっと気をつけた方が良いですね。普通のアスファルトなどでは問題ないのですがね。
まとめ
ということで、スリコのサンダルが結構優秀ってことが判明しました。
私の中では「痛くない」ってのが超高評価なポイントです。
しかもこんなプチプラで且つおしゃれなデザイン….これはズルイ!(ありがとうございます)
これからも愛用しまくりたいと思います。