プチプラ服の通販サイト67選!大人可愛いのにこんなに安い

【サイズ選び】ポルトガルの靴STORM(ストーム)のローファーのサイズ感・考慮したこと【購入レビュー】

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー その他ファッションレビュー

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のデッキシューズを購入しました。

モカシン?のようなローファー。

届いてびっくり。かわいい!!!そして軽い!!!

通販で靴を買う時の最大のネックがサイズ選びだと思うんですね。

しかも今回購入したのはポルトガルの海外製品。いつも以上にサイズ選びに時間がかかりました。

ということでサイズ選びと実際に届いたシューズについてについてお話ししたいと思います。

ストームの靴を買おうと思っている人の参考になれば嬉しいです。※価格は掲載時点のものです。

スポンサーリンク

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)

このブランド私全然知らなかったのですが、どうやらポルトガルのブランドでデッキシューズが有名?のようなんですね。

私はこれまで海外の靴をたくさん買ってきたし目にすることが多かったですが、ストームは聞いたことがありませんでした。

まだまだまだ知らないブランドいっぱいあるもんですね。

ちなみにスペインの靴は結構好きで気に入るパターン多いです。履きやすい靴が多いイメージ。

私の足は、ですけど^^;

ストームに関してはいくつか販売しているサイトもありますが詳しく掲載されていなかったのでそれ以上はよくわかりませんでした。

ポルトガルの靴ブランドってだけ覚えておいていただければ・・。

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のタッセル付きローファーを買ってみた

今回私が購入したのはこちらのタッセル付きローファー。

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

Rakuten Fashionで買いました♪(私は楽天ファッションのヘビーユーザーです笑)

シンプルでステッチがしっかりと入ったローファー。なんとなくデッキシューズ感もある?

楽天ファッションに掲載されていたSTORM(ストーム)のローファー

楽天ファッションより

定価が14,300円が4290円になっていたんです。 70%OFF

と、いうことは、ですよ。元値が良いお値段ということは、質が良いということでは!?と思ったんですね。そして70%OFF。

ちょうどこういう靴を買いたいと思っていたのでタイムリーでした。

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

ゴツゴツがくるぶし部分まであります。

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

こういうデザインよくみますが、一体何のためについているのでしょう?(素朴な疑問…)

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

少しだけ分厚いインソール。ふっかふかって感じではありませんが、硬くないです。

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

短いタッセルがついています♪ 履きまくった時に取れなければいいけど・・。

楽天ファッションはこちら

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のタッセル付きローファーのサイズについて

掲載されていたサイズ表はこちらです↓

楽天ファッションに掲載されていたSTORM(ストーム)のローファー

楽天ファッションより

サイズ選びは購入前めっちゃ迷いました・・・。

というのも私は普段23.5-24cmの靴を履くことが多いのですが、この時一番ちょうどいい23.5(37)が売り切れだったんです;

23.5cm はやはり一番人気のサイズ・・・!!!

私の足のサイズ感は下記の通り。

  • 指を含む全体的に超肉厚
  • 幅広
  • 甲も高い
  • ムチムチとした足

残った36か38の二択・・・・う〜ん。微妙・・・。

普通の靴下を履くことを考えるとゆったりめの38は全然あり。

がしかしこれは海外の靴。サイズ表を信じたいところだけど海外の靴のサイズは日本のより大きいのが多い印象。

しかも、私は年々24cmよりも23,5cmの靴を履くことが増えたし、普通の靴下より薄いフットカバーを履けば若干ストッキングのようにキュっと締め付ける効果もあります。なのでちょっと小さめでも履けたりする。

結果、36に決定。ポチッと購入。

お恥ずかしいですが、私の足はこの通り↓

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

肉厚でムチムチっとしています

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

そして履いたところ、ピッタリだけど足の側面に締め付け感があり。

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

この部分。ちょっと締め付け感あります。爪先はさほどきつさを感じません。

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

指先はこのくらい↓

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

指先を押してみるとまだ少しだけ余裕はあり。その証拠にかかとはスボっと抜ける。

スッと履きやすい感じはなく、指先をムニュムニュしながらでないと足だけで履けない感じ。

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

このスッと履けない感じ、わかりますか?肉厚で・・・笑

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

ただかかとはスっと抜ける。

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

この状態でこういった靴下を履いてみると↓

フットカバー

ちょっとかかと部分が飛び出てしまいました。

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のローファー

続いて、さらに薄い靴下で試してみると・・・

フットカバー

フットカバー

スッと入りましたがやはりちょっと幅に締め付け感。

が、ピッタリなんでかかとの内側部分と足首がズレない=靴ずれしにくい?と思いました。

というのも、靴ずれの原因って皮膚と靴の摩擦が原因で起こるじゃないですか。でも今回のはピッタリすぎて摩擦があまり起こらないので靴ずれしにくいかも、と。

結論、サイズ36でも大丈夫でした。履けます。

が、上述した通りかなりピッタリ(幅が少しきつい)なので今後吐き慣らして革が伸びてくれることを望みます。

そして牛革使っているのでおそらく伸びていくと思います。

ポルトガルの靴ブランドSTORM(ストーム)のタッセル付きローファーを履いて思ったこと

履いてまず思ったのが、軽い!!!これ本当にびっくり。

こういうローファーってたいてい重いのですが、これはびっくりするほど軽い。

軽すぎるので歩く時の足の負荷が軽くなりそう・・・。

ただただ「おおぉ・・!!」と感動しました。

すっごく軽いので歩いたときの肌と靴との摩擦も少ないと思いました。

まとめ

初めてのブランドでサイズ選びにとっても時間がかかりましたが、23,5cm-24cmの靴を履いている私が36を選んだ結果、ちょっとキツイとということがわかりました。

ただ、革は伸びます!笑

だし、摩擦が起きなそうなくらいのぴったり感で軽いんで、これだったら履いていけそうです。

履きならしてスっと履けるくらい馴染んでほしいですね。

数日間履いていって、さらにどんな感じになるかあとで追記したいと思います。