最近のカプセルホテルって進化しすぎ!
超おしゃれな場所がどんどん増えてきているんです。
一昔前までカプセルホテルなんて絶対無理!と思ってたのが今では立派なユーザーに笑
今回は出来立てホヤホヤの秋葉原のグランジットに宿泊してきました。
ってことで女目線でレビューしたいと思います。
秋葉原のきれいなカプセルホテル【グランジット】に宿泊してきたよー!
ってことで行ってきました秋葉原グランジット
2017年10月にできたばかりで超きれい。
外観もきれいでございます、はい。
エントランスがきれいだと入りやすい〜。
カプセル感がないから女子でもスイスイ入れる!
つくづくカプセルホテルって進化したなぁ〜と思いますね(^o^)/
秋葉原駅からは徒歩5分くらい?末広町駅からのほうがもっと近いです。
近隣には飲食店も多数ありました。
私が行ったときはフロントには女性の方がいました^^
室内は狭いがきれい
はい。
肝心の部屋の感じですが、スタンダードは寝るだけで狭いです。
私の写真の撮り方がくっそ下手すぎて余計狭く見えますがほんとはもっと広く見えるのですよ!
そして、心地よい弾力のベット(^o^)/
なんせ、東京西川と共同開発ですから!
寝るのが楽しみだ。
横幅はご覧の通り。
足を伸ばすと先がつくくらい。身長は157くらいです。ふくらはぎパンパンっ(^◇^;)
寝返りは充分できる横幅ですよ^^
プライベートなどもう少し広い部屋もありますが私は一番小さいスタンダード部屋。
プライベートな空間でしPCとかガッツリ作業がしたい場合はプライベートカプセルがいいでしょうね。
まぁでもラウンジでもコンセント完備なのでPC使えそう。
スタンダードはほんと、寝るだけのスペースなのですが、清潔感あってきれい。
カプセルホテルだが大浴場
大浴場ってさいこぉぉぉう!!
グランジットを選んだ理由の1つが大浴場があったからってこと!
もうね〜ホテル泊まるときは大浴場が欠かせなくなってしまったのです!
老いっておそろしや、、笑
さすがに写真は撮れませんでしたが、とてもきれいな大浴場でした。
パンフレット通りです。ジェットバスもあるしね!
(男女で浴場は分かれてます)
1日中歩きまくってたからとっても癒された〜。祝日の夜遅くだったのでほぼ貸し切り状態でした。
室内料金
私が泊まったスタンダードプランはオープン記念特典がついて3800円でした。
楽天トラベルから予約しまして、ポイントが使えたので実費は3000円ほどで泊まれました。
カプセルホテルであるけれど、きれいで清潔感があって立地もよい。
それで4000円以下ってのはかなりのコスパの良さだと思いましたね。
ちょっと思ったこと
個人的に思ったこと。
ロッカーが室内から離れているのが気になりました。
電子ロックのロッカーだから安全っちゃ安全ですが個人的には室内に小さくてもいいからロッカー欲しかったなぁ〜。
あとパウダー室のクレンジングは大浴場にもあってほしぃなぁ〜と。
それくらいかな。
音は気になる?
カプセルホテルの音は気にならない人向けにお話ししているのですが、一応お話ししておこうと思います。
カプセルホテルは基本頑丈なドアはありませんので、足音や人のくしゃみなどは聞こえます。
いくらきれいで清潔感あるカプセルホテルでも音が気になるって人にはおすすめはできません。
でも「そんなん気になんないわー!」って人には、カプセルホテルとしてはクオリティはめっちゃ高いのでおすすめ♪
ちなみに私はあまり音は全然気にしないので、余計おすすめしたくなるのですが。
まとめ
今回初めて秋葉原のグランジットに泊まりましたが、トータルでコスパは申し分ないです。
きれいだし清潔感あるし大浴場もある!
これは女子におすすめなカプセルホテルですよー^^