先日のサンプル百貨店のイベントでいただいた富士のオイスターソース【極】
いままであまりオイスターソースを使ったことがなかったのですが、せっかくいただいたので、ためしにチャーハンに使ってみたんです。
そしたらチャーハンが激うまになりました(;゚Д゚;)
と同時にオイスターソースの魅力を再発見したので、そことも踏まえて感想をお話ししようと思います。
もくじ
オイスターソース極って?
オイスターソース極は富士食品から出ているオイスターソース。
広島産かきエキス100%使用しており、化学調味料、着色料、香料、キサンタンは無添加。
化学調味料無添加ってとこが個人的に超うれしくて反応しちゃいました・∀・
いままでオイスターソースを使って料理したことあまりなかったのですが、せっかくいただいたので早速作ってみました♪
オイスターソース極を使ってみた
チャーハン
じゃーーーん。
このオイスターソース極をチャーハンに使ってみました。
味付けはこのソースのみです。塩やコショウなどは使用していません。
これだけで風味がよくおいしくできちゃいました^^
炒め物
牛肉とえのき嵩で味付けはこの極。
炒めるとこのえのき茸から水分がたくさん出て、肉の旨味と極みの味がギューっと染み込んで
うまうま〜(//∀//)
好みでめんつゆ入れてもおいしそう♪
オイスターソースの魅力再発見
今回サンプル百貨店でいただいたこのオイスターソース極を使ったのがきっかけで、オイスターソースの魅力を再発見できたような気がしました。
1.オイスターソースって料理が苦手な人の強い味方になる
私自身がそうなんですけど、とにかく料理が苦手。
1つの料理の味付けに塩、醤油、砂糖、みりん、コショウなどなどいろんな調味料を使って作っていくのが苦手。
だからいつもめんつゆなど既に味ができあがっている調味料をよく使っていました。
オイスターソースも同じで、これだけでコクと旨味がギュっと詰まった味になっているから、料理に加えるだけでグっと美味しくなっちゃうんです。
料理が苦手な人には持っいて損はない調味料の1つですよ・∀・
使って実感。
2.オイスターソースってめっちゃ万能!こんな料理がおいしく変身しちゃう
「ほかにもオイスターソースを使ったレシピはないかな?」って思って探してみたら、ものすごくたくさんレシピが出てきました。
やはりどんな料理にも使える万能調味料のようですね。
たとば・・・
- やきそば
- ゴーヤチャンプルー
- 中華スープ
- 焼きビーフン
- エビチリ
- かに玉あんかけ
- カレー
- ハヤシライス
- ガパオライス
- オムレツ
もうな〜んだって使えちゃいますね^^;
オイスターソース【極】をかけるだけでチャーハンが劇的においしくなったからおすすめ。#RSP59 #サンプル百貨店 #富士食品工業 #オイスターソース極 pic.twitter.com/E5Q4AIwvYJ
— wonderfullife (@wonder9fullife) 2017年9月8日
今回このオイスターソース極を使ってみて、オイスターソースの魅力を実感することができました。
いままでいつもめんつゆを使用していましたが、これからはオイスターソースにもお世話になりそう笑
やきそばに使うイメージが強かったですが、ほかの料理にもガンガン使っていこうと思います^^